言葉

幸せになるって、どういうこと?

幸せ上手になる近道は、ハードルを下げて、小さなことでも喜ぶ。この世の中に、実際に自身が幸せだと感じている人は、一体どのくらいいるでしょう。なぜ、なかなかそう感じられないのか。幸せは、どこか遠いところにあるものだとか他人と比べて自分にはこれが...
日々のこと

人生を豊かにするための「死」を考える

巳年が明けてから、早、もう一か月半が過ぎました。いかがお過ごしでしょうか。かなり久しぶりの更新となってしまいました。世の中は、毎日移り変わっており、様々なニュースが流れているのに、世間の大きなニュースでさえ頭にも心にも入っていかないようなな...
音楽

聴くと心温まるクリスマスソング名曲集

毎年、この時期になると流れる音楽♪クリスマスソング、冬の名曲も数知れずありますが、誰でも自分の胸の中に、冬の思い出と共に、お気に入りのウィンターソングがあるもの。今回は、かなり個人的な大好きな冬ソングをご紹介します。冬になると必ず、聴きたく...
日々のこと

12月に楽しむクリスマスの思い出作り

急激な寒さの訪れと、いよいよ12月に入って、辰年も残すところ一か月を切りました。12月は、いつも、あっという間に過ぎてしまいます。この空気に吹き飛ばされないように、今年をちゃんと締めくくり、嫌なことを、来年に持ち越さないように、新しく始める...
引き寄せの法則

引き寄せの法則の「真の目的」とは、何かを探るpart3

パート1とパート2を、先にお読みになってくださった方は、もう、引き寄せの法則の基本的な考え方を、もう理解をされていることでしょう。これは単なる願望成就だけの方法ではないと、お気付きなのではないでしょうか。願望という言葉を聞くと、とても遠くに...
引き寄せの法則

引き寄せの法則が叶いやすくなる方法 part2

幸運を引き寄せるための具体的方法を解説引き寄せの法則に関する間違いやすい考え方とは?1、ポジティブな感情だけがいいという誤解。世の中の風潮として、ストレス社会を生き抜くための『ポジティブシンキング』や、『前向きになる考え方』などを自己啓発本...
引き寄せの法則

引き寄せの法則がもたらす幸運の現実とは part1

2007年に「引き寄せの法則」が、昨今では、夢を叶える魔法の方法のように、一大ムーブメントを起こしてから15年以上が経っています。この引き寄せの法則で、奇跡を起こし、実際に夢を叶えたり、現実に、引き寄せたという方は、一体、どのくらいいらっし...
日々のこと

秋を感じるためのおすすめの過ごし方

昨日は、ずっと一日中雨が降っていました。急な冷気のせいで、まだ薄い布団のままで寝ていたので、昨日は、夜中、慌てて毛布を取り出し二枚くるまって寝ていました。けれど、今日は、一転してすっきりした青空。もう、風は、夏の名残も、感じないくらいに冷た...
日々のこと

go to the ZOO、そして、愛をください。

三連休も最終日となりましたが、以前よりも、心が穏やかに、満たされています。それにしても人生って、なんだか不思議なものだなぁて思います。一期一会昔やってきたことが、この歳になって役立つことが、たまにあります。自分では、いつも、遠回りばかりして...
言葉

今日は、天赦日。きっと大丈夫。

だんだん秋らしくなってきましたね。秋の風の心地よさ。秋晴れの空。こんな日に出かけないなんて勿体無い。過ごしやすい気候になってきたのに、今週の私は、ほとんど、ずっと家に引きこもっておりました。どこかが具合が悪いというわけではありません。けど、...
タイトルとURLをコピーしました