毎日、熱中症アラートが出るほど
厳しい暑さが続いています。
これからが夏本番。
どうか体調管理には、
くれぐれも気を付けて過ごしてください。
今年も、半分が過ぎ、もう後半戦。
私事ですが、やっと
最後の治療が、終わりました。
気持ちは、ほっとしていますが、
変わり果てた自分の容姿に、
分かっているはずなのに
我ながら鏡を見て、驚いてしまいます(T_T)
まだ副作用もあるため、
暑さや外見的なことも少し、
外出がしんどく感じてしまいます(;∀;)
ブログも長い間、お休みさせいただきました_(._.)_
しかしながら、思い起こせば、
ブログを立ち上げた時期から
たくさんのことが起こり、
去年の8月頃から、ずっと走り続けていた気がします。
なので、今の時期の空白は、
私にとっては、とても、とても貴重な時間。
空白や余白、実は、とっても大事なもの。
自分自身と向き合える時間です。
何かをチャレンジする前に
今は、何か新しいことにチャレンジするのがいい時期のようです。
けれど、習い事とか、新しい学びを始めたいのに、
なんとなく気が進まないっていう方もいらっしゃいます。
何かを始める時に、
気を重くさせているものは何でしょうか。
やりかけだったこと、本当にやりたかったこと
そんな方は、寧ろ、やりかけだったこと、
時間がある時に、やろうと思っていたことに
再度チャレンジしてみるのが良いと思います。
①お気に入りだったぬいぐるみの修理。
before
after
②パーツがばらばらになったままのテディベア
出番待ち中、ずっと直してもらうのを待っていたよう。少しずつ、また始めてみよう!
毎日、仕事に追われて、出来なかったこと。
読みかけの本、作りかけだったもの。
あまり周りに理解してもらえない自分だけの楽しみ。
忙しさのなかで諦めていたけれど、
本当にやりたかったこと。
片付けなきゃいけないもの、
そして、見ようとしないままの本当の思い等々。
前に進もうとする時に、
何か、ずっと心に引っかかっていることは、
足枷(あしかせ)になってしまうことがあります。
出来なかったことに再度チャレンジすることで、「自己肯定感」を上げられる。
チャレンジしたけれど、
昔の自分は根気がなくて続かなかった。
仕事や子育てなどで自分の時間が持てず、
難しく諦めてしまった。
実は、小さな「諦め」の感情であっても、
自分自身の自己肯定感を、少しずつ下げてしまいます。
心の奥底に、「出来なかった」「継続しなかった」
という過去の出来事で感じた感情は、
潜在意識に、残り続けてしまうからです。
何かを始める時に、「自分には、どうせ無理だろう」
「始めても途中で止めてしまうから、やらないでおこう」
身体が重くなり、行動しにくい状態になっていくのです。
しかし、行動することで
潜在意識がかき換えられます。
実際には、やれなかった、本当に出来なかった訳ではなく、
自分自身にハードルを上げすぎていたことで
くじけてしまった。
0/100の考え方で、出来ていたところも
否定したり、完璧を追求してしまったり、
出来たところを自分自身を認めてあげていなかった。
顕在意識では切り替えようとしている筈なのに、
身体は、潜伏している感情があると前に進めず、
実際に、身体が重く感じてしまう。
人間の身体って、本当に不思議。
しかし実際には、脳からの指令、潜在意識がキーマンなのです。
一度、心の中にある重荷や固定観念を疑ってみましょう。
やりかけのこと、諦めていたことに、
もう一度取り組んで、自信を取り戻し、
また前に進むことをお勧めします。
ブログの方向性について
双子座特有の気質なのか、
好奇心旺盛で沢山の情報を求め、集めてしまいます。
書きたい内容が多岐にわたり、
一体何を伝えようかと散ってしまうのが難点。
なので、ブログの方向性も、
どこか曖昧なまま。
しかしながら、占星術でも双子座は、
言葉や情報を司る星座らしく、
原点に帰って、私は、言葉を大切にしながら、
日々の出来事で思ったこと、学んだこと、大切に感じたことを
ふたご座らしく多岐にわたって情報発信しながら、
誰か一人でも、その人の心に届くように、
このブログを大切に育てていこうと思います!
どうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>